当たり障りのない天気の話

気象予報士受験者が勉強や日常で気になったあれこれ

【寒すぎの】ラニーニャについて【サムシング】

お久しぶりです。Yです。
今日は当たり障りのないお天気の話をば。

さてと、気象庁さんから、今年は冬の終わりにかけてラニーニャ現象が続く可能性が高いと発表がありました。

ここで一言申し上げたい。

f:id:ishikitakai4jo:20211214194455p:plain

ラニーニャってなにーにゃ?

 

エルニーニョ現象ラニーニャ現象とは

太平洋赤道付近の海をエルニーニョ監視海域としていて、
この水温が例年より0.5℃高いとエルニーニョ、低い場合はラニーニャと言うのにゃ。
どちらも海面水温の分布が平年と異なることで、海洋や大気の対流に変化が起きて、
気候変動が起きると考えられているにゃ。

ラニーニャのしくみ

赤道付近は東よりの貿易風が吹いているにゃ。
海上風が吹くとき、風に引きずられた海面は、風の向きに引きずられるわけではなく、
コリオリの力で、北半球は風の進行方向の右に、南半球では左にずれながら深海から湧き上がってくるにゃ(エクマン輸送)
貿易風が強まると、冷たい海水が上昇して、低緯度の太平洋中部〜東部の水温が下がって、西は暖かい、温度差のコントラストが激しくなるのにゃ。

f:id:ishikitakai4jo:20211214205812j:plain

ラニーニャ

日本への影響


すると、インドネシアのあたりの水温が高く、活発な上昇気流が積乱雲を作って、
その影響で偏西風が日本付近では南に蛇行して、寒気が流れ込みやすくなるのにゃ。
偏西風の話は、また今度にゃ。

さらに、シベリア高気圧の南東側の張り出しが強まって、西高東低の冬型の気圧配置になりやすくなるにゃ。

ラニーニャ現象が発生した冬は、寒くなりやすい傾向にあるのにゃ。
寒さ対策とともに、季節モノ消費が盛り上がったらいいなと、それっぽい銘柄の株を買っとこうかにゃ。
俗っぽい猫だにゃ。