当たり障りのない天気の話

気象予報士受験者が勉強や日常で気になったあれこれ

ワイ、幸福の科学が運営するブックカフェに行ってみた。

皆さんこんにちは。Yです。
先日、会社の同期とHAPPY SCIENCE GINZA BOOK CAFEなる、幸福の科学が経営する喫茶店に行きました。

良く晴れた日曜の銀座で、小龍包を頬張り、スカートやネックレスを買い、ケーキセットをつついた後、ひと休みしようかとマクドナルドを探している途中で見つけ、物見遊山がてら覗いてみようというのが事の成り行きです。

f:id:ishikitakai4jo:20161002222151j:plain


こうして遠目で見るとインテリ系とほっこり系が同居したようなカフェですが、いざ入るとなると少々敷居が高いものです。というのは、カフェの隣にはガッツリと「幸福の科学東京中央支部」の入り口が信者を待っており、このおしゃれカフェの正体を露骨に物語っているからです。

f:id:ishikitakai4jo:20161002222219j:plain


幸福の科学東京中央支部は見なかったことにして、カフェに入ると、店内は暖色系の照明に包まれており、ずらりと並ぶ本棚の奥にはコミケで売り子をしていたら人気者になれるであろう森ガール系の可愛らしい店員さんが控えめな笑顔で注文をとってくださいます。
この方も、信者なのかしら。

紅茶を頼むと、後で席までお持ちしますとのこと。せっかくなので、いくつか席に本を持って行こうと、大川隆法氏の著書がやたらフィーチャリングされている棚の中から、私は佐野ひなこの写真集とDAIGO守護霊の告白を、同期はケイト・ミドルトン妃殿下のファッションブックとローラのエッセイを持って2階の座席コーナーへ行きました。

あまり広くはないものの、席は8割ほど埋まっており、大きな窓から外を眺める人もいれば、Macbookを持ち寄ってグループワークに勤しむ若人もいます。
電源を自由につかっていいとのことで、こんな需要も取り込んでいるのかと感心しました。

壁には、大きなテレビの画面があり、アルプスの大自然の静止画を背景に、癒し系の音楽を流しながら、延々と教義のような言葉が浮かんでは消えを繰り返しています。

写真集をめくり終わった後、「DAIGO守護霊の告白」を読む気分にもなれなかったため、別の本を本棚を見に行くと、やはり大川隆法氏の著書が多いです。店内の本からみた割合もすごいのですが、数だけでも相当です。
いったいこの方は合計何冊書いているんだろうと、ウィキペディアで調べてみたところ、2100書を超えるそうです。
また、年間発刊点数52冊という記録を持ってるらしく、DAIGOの守護霊よりもゴーストライターを降霊してみたくなりました。

てなわけで、癒し系の音楽、あたたかな雰囲気の照明、使い放題の電源、長居しても追い出されなそうな接客、の4点を備えたリラックススポットでありながら、本当に気を抜くとあちら側の人間になってしまうのではないかという危惧から芯からリラックスのできない葛藤を味わえます。

同期も「幸福の科学関連の本を読まなければ、まぁまぁいいお店」と言っていました。

私は去年、大川隆法氏が監督したアニメ『UFO学園の秘密』も見たことだし、幸福の科学成分はもう一生分は食傷気味なので、もういいやという感じです。

教団に興味のない人が利用されるときは、電源のみに利用価値を見出すか、本に対する批判的思考を常に働かせるかしたうえで、自己責任で、どうぞ。